忍者ブログ

portfolio

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

行列待ち

(TAMRON A09)

アロハフェスティバルのフローラルパレードが始まる前のひとときです。

フローラルパレードでは沢山写真を撮ったので、

これからしばらく続くかもしれません。

 

個人的な気持ちなんですが、

写真に自分のブログやHNのクレジットを入れて公開するのはちょっと勿体ない気がします。

無断使用されたくない程のレベルの写真であればなおのこと、

文字無しで見せてもらいたいなぁと思うことがしばしばあります。

PR

設定

(TAMRON A09)

これから、他の設定も撮影の中に組み込んでいこうと思ってます。

でも今の設定が一番好きかもです。

水平線

(TAMRON A09)

僕がデジタル写真に足を踏み入れた頃からかなり長い間見ていたあるフォトログを

久しぶりに見に行ってみました。

好きで見ていた理由と

見るのを止めた理由

両方を一度に実感しました。

使用感

(EF-S 10-22mm)

海に少し行って写真を撮って来たのですが、その際にイヤぁな事に気が付いてしまいました。

僕のカメラについに「使用感」が出てしまったのです。

なぜこれまで気付かなかったのか不思議なくらいなのがまたショックです。

もう売れないなぁ…

散々お世話になっておいて、新しい良い機種が出たら下取りに出そうと思ってたフトドキモノです。

いや、そういうのもあるんですが、やっぱり綺麗に使いたいじゃないですか。

キスデジの時にちょっと荒めに使ってしまっていてあちこちと傷も付けてしまいましたので、

30Dこそは(自分の財力にしてみれば"高級"カメラですから)綺麗に使いたいと思ってた訳です。

現に持ち歩くカバンなど、かなり気を遣っていたはずだったのですが…。

あぁー悔しい。

ちなみにまだストラップはつけていません。

 

まぁ、頻度も枚数も今までに持ったカメラの中で随一ですから、

多少そういうのが出ても不思議じゃないっちゃないんですが。

10メガピクセル以上が当たり前の世の中になって一世代前な感も否めない30Dですが、

今後相当年先までのお付き合いになりそうですな。

これからも大切にしていきます。

ひとまず終わり

(EF-S 10-22mm)

ひとまず水仙は終わりです。おつきあいありがとうございました。

どうもここのところ死ぬほど忙しくて、

忙しさにかまけてセルフコントロールが怪しくなっています。

明日は一応休みですが、ちろっと仕事があります。

来月もクソ忙しい道を選ぶと思いますが、写真撮りながら頑張ろっかなと思っております。

portfolio

PHOTOGRAPHS WITH D-SLR

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

コメント大歓迎&ありがとう

[03/31 s-nob]
[03/14 s-nob]
[03/09 Kenny]
[03/08 s-nob]
[02/07 s-nob]

profile

HN:
Kenny
性別:
男性

ブログ内検索


Google
シンプルな無料ブログテンプレートならCSS*TEMP!
忍者ブログ [PR]