忍者ブログ

portfolio

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久々の夕焼け


(EF-S10-22mm)

かなり夕方あるいは夕焼け関係の写真が続いていて

少し避けるようなかたちになっていましたので、久しぶりの夕景です。

写真を外で撮るのがだんだん辛くなって来ます。

指もかじかんでしんどいのですが、

指が出る手袋はどうもオタクっぽいイメージで着けたくありません。

まぁ、僕はピアノ弾きですから、相当寒くても指はかなり動きます。

寒いから指が動かないなんて事はほとんどありません。

でもやっぱり冷たいのはしんどいですね…

特に20代中盤から寒いのに著しく弱くなりました。

PR

紅葉

(全てTAMRON A09)

もう20年かそれ以上も昔から両親とキャンプやバーベキューをしにきていたこの川は、

僕の家族の思い出が沢山詰まった大変思い出深い場所です。

IMG_3630.JPG
まだ「アウトドア」なる言葉が流行り出すよりもうんと以前から、

火を扱ったり、かまどを作ってご飯を作ったりなど、アウトドアに必要な様々な事をやっていました。親に感謝。

水道施設などの施設が全くない「ただの」川ですから、

キャンプ場などの整備された「アウトドア」には未だにいささかの違和感があります。

河原の時間

(全てEF50mmF1.8II)

弟の家族と川に行きました。
不要になった書籍や雑誌類を燃やしに行きました。IMG_3601.JPG
ついでにイモを入れたのですが、

ちゃんとできたものもあれば、とてもじゃないけど食べられないものもあり…

見つけられなかったものもありました…残念。

理由はわからず


(EF-S10-22)
少し前に撮った写真の中に、アップしていないものがあった。
なぜかは全然わからず…特に悪くないのに。それが下の写真。
IMG_2877.JPG
(EF-50mmF1.8II)
今日は理由がわからず(恐らくストレスだけど)気持ち悪かったり腹痛がひどくて
一日休んでしまったので、ちょうど良いから利用しちゃえ。
そういう日の為だったのか??

容量以上???

 
(EF-S10-22mm)
家のクルマがガス欠寸前でした
IMG_3508.JPG
(TAMRON A09)
写真を撮る前に入れたのですが、
公称のタンク容量より若干多く入ったのでびっくり。
IMG_3512.JPG
(EF-S10-22mm)
タンクから給油口までの部分をプラスするにしても多く入った…
IMG_3526.JPG
(EF50mmF1.8II)
そして、それだけ「超」ガス欠寸前だった事も驚き。
IMG_3517.JPG
(EF-S10-22mm)
よく止まっちゃわなかったな…

portfolio

PHOTOGRAPHS WITH D-SLR

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

コメント大歓迎&ありがとう

[03/31 s-nob]
[03/14 s-nob]
[03/09 Kenny]
[03/08 s-nob]
[02/07 s-nob]

profile

HN:
Kenny
性別:
男性

ブログ内検索


Google
シンプルな無料ブログテンプレートならCSS*TEMP!
忍者ブログ [PR]